HOME | うつをやり過ごす50の方法 | 37.掃除機を丁寧にあつかう

イライラして集中できない時には?

うつをやり過ごす50の方法

うつ病歴10年以上の人が書いた、ツラいうつをやり過ごすリアルな知恵


37.イライラして集中できない時には?

~イライラして集中できない時には?~
 
あなたは、
特に理由もないのにイライラして、
ものごとに集中できないことがありますか?

私は、うつ発作がおきると、
この原因不明のイライラに
悩まされることがとても多かったのです。

何とか仕事を終えて帰ってきても、
掃除、洗濯、炊事など
毎日こなす必要がある家事が
わずらわしてく仕方が無い。

いざ始めると、今度は
家事の道具に
イライラをぶつけそうになり、
あわてて掃除機やお皿をその場に置く。

こんなことがよくありました。

そんな時に効果があったのが、
道具を必要以上に丁寧に扱う、
特に、

『掃除機を丁寧に扱う』

ことがうつ発作のイライライを
鎮める役にたったのです。

あなたも、ぜひ試してみませんか?
 
今でこそコードレスとか、
ハンディタイプとか、
だいぶ使いやすい掃除機が増えましたよね。

でも掃除機でのそうじは、
やっぱり掃除機と家具がぶつかったり、
場所ごとに口を付け替えたりと、
リズムに乗れなくて何かとイライラしやすいものです。

せっかくそうじをして、
部屋も心もサッパリしたいのに、
うつ発作をさらに悪化させたら、
もともこもありません。

そんな時に、
掃除機をものすごく丁寧に扱ってみましょう。

国宝級の美術品や、
とても体の弱い生き物を扱うように、
優しく優しく丁寧に扱うのです。

すると、
丁寧に扱う方に意識が集中して、
うつ発作から意識をそらす効果があります。

さらに、
そうじのテーマが、
早く綺麗にそうじすることから、
掃除機を丁寧に扱うことに変わるので、
机や椅子、座布団などの“障害物”に
イライラすることがなくなります。

口を付け替える時も、
何か大事な儀式のように思えて、
付け替えさせてもらうことが
貴重な体験にすら思えてくるでしょう。

うつ発作で
イライライして集中できないときには、
『掃除機を丁寧に扱う』ことをお試しください。
 
<うつをやり過ごす50の方法>
 その37
『掃除機を丁寧にあつかう
 


◆実践のコツ
そうじをする前に、掃除機に深々と頭をさげて礼をするなど、
高貴な儀式をおこなうような行動をとると丁寧に扱う雰囲気が高まり、集中力が増します。

◆使えるシチュエーション
家事がわずらわしく感じる時 / イライラして集中できない時 など

◆適用しやすいうつパターン
怒り / 恐怖 / 悲しみ / 虚しさ /
 
 
<局長 信夫克紀(しのぶ かつのり)著>