HOME | うつ病の病院選び、医者選びのポイント | 考え方、性格が原因なのか?

考え方、性格が原因なのか?

うつ病の病院選び、医者選び

よい病院にかかりたい、名医にかかりたい、失敗したくない。そんな方のために、うつ病経験者が具体的に解りやすく、うつ病の病院選び、医者選びのポイントを解説。


8.考え方、性格が原因なのか?

~考え方、性格が原因なのか~
 
今回は、
初診で質問しないほうがいいこと
その3つ目です。
 
精神科、心療内科で、
自分にとっての名医を見つけるために、
 
初診では、
心身の不調の原因について、
 
「私の考え方が原因でしょうか?」
 
「私の性格の問題でしょうか?」
 
といった質問は、
避けた方がいいでしょう。
 
よほど心に
余裕のあるお医者さんでないかぎり、
 
親切ていねいな返答は期待できず、
 
「それはわかりません」
 
とドライに答えられて終わりです。
 
あなたとの相性を確認するどころか、
お医者さんに対して、
冷たい人というイメージを
持つことになってしまうかもしれません。
 
でも、確かに、
この質問に対しては、
お医者さんの言葉どおりですよね。
 
初診でいきなり、
わかるものではないですものね。
 
そもそも、
前回ご紹介したように、
 
初診では、
病名の診断すらあまりされません。
 
にもかかわらず、
いきなり原因を聴かれても、
お医者さんも答えようがないでしょう。
 
また、そのお医者さんと、
患者さんが会ったのは、
今日が初めてなわけです。
 
そして会ってからまだ、
数十分しか経っていない。
 
それで、患者さんの
「考え方」や「性格」について、
判断してくれと言われても、
 
お医者さんも、
困ってしまうだけでしょう。
 
この先、2回、3回と
診察を重ねていき、
 
病名が診断され、
その後の診察のなかで、
 
「こういう考え方がいいかもしれません」
 
「うつ病の人はこういう性格の人が多いです」
 
と心理面、性格面まで
立ち入ってアドバイスしてくれることは、
あるかもしれません。
 
しかし、
そのようなお医者さんかどうかを、
初診で判断するのは難しいでしょう。
 
お医者さんも、
アドバイスしたくても、
出会ったばかりでいきなりはできません。
 
だからもし、初診で、
患者さんの心理面、性格面について、
アドバイスしたとしたら、
 
そうとう適当な診察をしている
お医者さんだと言えるかもしれません。
 
そこまでいい加減な精神科医、
心療内科医はほとんどいないはずです。
 
そもそも、自らすすんで、
心理面、性格面まで
立ち入ってアドバイスしてくれる
お医者さん自体がとても少ないのです。
 
いきなり
そんな名医を見つけようとすると、
 
うつ病の医者選び、病院選びの迷宮
入り込んでしまいます。
 
二人の相性が合えば、
いずれ自然と診察の中で、
心理面、性格面の会話も生まれてきます。
 
その程度に考えておいて、
初診では「考え方」「性格」まで
深入りしない方が賢明でしょう。
 
さて次回は、
うつ病の病院選び、医者選びの
初診で質問しない方がいいこと、
 
最後の4つ目について、
書きたいと思います。
 
 
<武田 涼 著>